パイロットのロングセラー商品 Dr.Gripのアロマシリーズに数量限定の新商品が発売となっております。
今年は女子中高校生に人気の香水「エンジェルハート」とのコラボレーション!
うっとりするような甘い香りが女の子に人気の「エンジェルハート」シリーズは、
10代の女の子たちから絶大な支持を得ています。
香水は4種。ハートの形のミニボトルに入ってとってもキュート♡
ボールペン・シャープペンシルともに発売となっております。
本体デザインも8種類と豊富で、中高生への贈り物にも喜ばれています。
ドクターグリップCL アロマ エンジェルハート コラボデザイン 数量限定
■ドクターグリップCL シャープペンシル HDGCL-1SA(色)
本体価格 1,000円+消費税
ヒヤマ販売価格 800円+消費税
0.5mm フレフレ&ノック式
柄(8種)
AA(エンジェルハートA)、AB(エンジェルハートB)、
LA(ライオンハートA)、LB(ライオンハートB)、
LSA(ライオンハートセイシェルA)、
LSB(ライオンハートセイシェルB)、
APA(エンジェルハートピンクピンクA)、
APB(エンジェルハートピンクピンクB)
付属品:ミニ香水ボトル(10㎖)、ディフューザー付チャーム
■ドクターグリップCL ボールペン BDGCL-1SAF(色)
本体価格 1,000円+消費税
ヒヤマ販売価格 800円+消費税
0.7mm 黒/ノック式
色柄(8種)
AA(エンジェルハートA)、AB(エンジェルハートB)、
LA(ライオンハートA)、LB(ライオンハートB)、
LSA(ライオンハートセイシェルA)、
LSB(ライオンハートセイシェルB)、
APA(エンジェルハートピンクピンクA)、
APB(エンジェルハートピンクピンクB)
付属品:ミニ香水ボトル(10㎖)、ディフューザー付チャーム
是非、店頭にてご覧になって下さい。
2014年4月1日からの消費税率変更にともなう電子レジスターの税率設定変更の対応方法について次のとおりご案内申しあげます。
レジスタ・メーカーのホームページに、ご利用いただいている機種の設定変更方法が掲載されております。これをご覧いただき、お客様ご自身で設定変更をお願いいたします。
弊社社員の訪問による設定変更は、弊社所定の訪問料金を申し受けます。3月31日にご依頼が集中するために、お客様のご要望にお応えすることが極めて困難でございます。やむを得ない措置であることをご理解賜りますようお願い申しあげます。
東芝テック製品の設定変更方法はこちら。
http://www.toshibatec.co.jp/page.jsp?id=4179
カシオ製品の設定変更方法はこちら。
http://casio.jp/ecr/2014_tax/
レーザーポインターではないので・・・
子供がいる所でも安心。 ちらつき・まぶしさ・手振れが無い。
ポイントの色・形状・サイズが自由に変えられます・・・
色は10色 ・ 形状は○⇒☆など11種 ・ 大きさも自在
パワーポイントでは、ページの前身後退が自在に出来ます。
錦帯橋鵜飼の Tシャツを発売しました。 このTシャツは、岩国出身の人気漫画家・弘兼憲史さんのデザインによるもので、錦帯橋鵜飼株式会社が製作しました。
背中に描かれている「鵜」のくちばしから首にかけては錦川 を、胴体から下の部分で 錦帯橋 を現しています。
このTシャツをお買い求めいただくことにより、錦帯橋鵜飼の存続にご協力いただけることになります。
サイズ:S,M,L,LL 価格:1,800円(税込) カラー:黒
「岩国錦帯橋」ボールペンは、8月23日に発売いたしましたが、販売開始後2週間で、限定数量1,000本を完売しました。 お買い求めいただきましたお客様には、厚くお礼申しあげますと共に、末永くご愛用くださいますようお願い申しあげます。
販売期間中、特に顕著であったのは、1本お買い求めいただいたお客様が、数日後に追加で数本お買い上げ頂いたことでございます。 この商品を企画した者としてこれ程嬉しいことはございません。
商品のアフターサービスについても万全を期す所存でございますので、万一不良品等ございましたら遠慮なくお申し付けくださいますようお願い申しあげます。
平成22年9月7日
桧山事務器株式会社
代表取締役社長 伊藤 進吾
The challenge was to build a bridge that would not get washed away and the result was this beautiful bridge. Even by the standards of modern bridge building,Kintai Bridge is an example of brilliant engineering. Moreover,the arches were built using metal straps and clamps for a structure of incomparable workmanship.
Starting in the year 1600,time and time again,people had tried to build a bridge across the Nishiki River,but every time there was high water the bridge was washed away. They realized that the bridges washed away when driftwood pushed against the piers and broke them down. They studied how to build an arching bridge with no piers. Four stone-walled islands were built spaced across the river to support five spans. Piers were built at the two ends of the bridge,where the current was weaker,but in the middle,three arches were built without piers. From the time of its conception,it took almost a decade of research,experiment,and test construction before the bridge was completed during a period of three months in 1673.
One year later,this bridge was washed away because the footing of the stone piers was weak. Improvements were made and a stronger bridge was constructed. This one lasted 276 years until
a large typhoon washed it away in 1950,but it was rebuilt in 1953.
The wooden shaft of the Iwakuni Kintai Bridge ball-point pen, is made from the waste lumber of the bridge that was demolished and built again in 2002. This is the same wood of the Japanese Zelkova that was used to rebuild the bridge in 1953. Since this waste lumber will no longer be available in the future, and because of its rare memorial value behind the history of the Kintai Bridge, only a limited 1000 pens have been manufactured. We hope that you will also be able to experience the exquisiteness and seasonal beauties of the year that Kintai Bridge has always known, and feel the warmth of the Kintai Bridge ball-point pen each time you use it. Part of the sales of this pen will be donated to the city of Iwakuni to contribute to the endurance of the Kintai Bridge.
2010
Hiyama Jimuki K.K.
\3,500-
←チラシ(クリック)
弊社では、この度「岩国錦帯橋」ボールペンを発売いたします。
この筆記具は、錦帯橋平成の架け替えの際の解体材「欅」(けやき)を木軸に再利用したもので、弊社で企画し、日本を代表する筆記具メーカーであるパイロットが製造しました。
欅の特長である木目の美しさ、手にした時の馴染み良さ、そして抜群の書き味など高級筆記具としての要件を兼ね備えたものであると確信いたしております。
希少性・物語性そして話題性を持つこのボールペンが、郷土岩国を愛する人にご利用いただき末永くご愛用いただけることを願っております。
なお、この筆記具の売上金の一部は、錦帯橋の維持存続に資するため岩国市に寄附させていただきます。
8月23日
※全国発送賜ります(送料無料)